HOME > 院長ブログ

院長ブログ

股関節内側の痛みの原因と解消法|洛西口・桂川の京都中丸整体カイロプラクティック

(公開日2021/02/25)
 

股関節の痛みのことなら

京都中丸整体カイロプラクティック
 


こんにちは!


洛西口・桂川の京都中丸整体カイロプラクティックです。


あぐらをかいたり、

開脚したり、

片足に体重をかけたり、

身体の体勢を少し変えようとした時に


股関節の内側が いたっ!

となるとこないですか?


洛西口・桂川の当整体院に来られる患者様も

このような症状をお持ちになられている方が多かったです!


皆さま少しずつ良くなって

今では痛くないという方がほとんどです。


そこで今回は、その経験や体験を元に

『股関節の内側の痛み』

について書いていきます!


是非、股関節の内側に痛みが出る方は

最後まで記事をお読みください!


※4分程で読めます。



記事の信頼性


院長の写真


・業界歴12年以上

・2万人以上の施術歴

・プロスポーツ選手も通う整体院

・国際基準のカイロプラクター

・海外での資格も保有

 

→ 院長プロフィール




股関節内側の解剖




股関節の内側には、股関節以外に沢山の筋肉が付きます。代表的なものとして、以下の内転筋群があります。


恥骨筋、短内転筋、長内転筋、薄筋、小内転筋、大内転筋






そして、下の図の内側広筋です。




この内転筋群と内側広筋は、股関節の内側の痛みで非常に多い原因になります。



 

股関節内側の痛みの原因



解剖学何となく理解されましたか?

実は、股関節の内側の痛みで

もっとも原因になるのが、


・内側広筋

・内転筋群


この2つです。


当院に股関節内側の痛みでご来院の方で

これらの筋肉をチェックすると

大半が陽性反応がでます!


ひどい方だと、

この上記2つ共もしくは、違う原因も合わせ痛みを出しているケースが多いです。


ただ、この2つのどちらかは、関係している方がほとんどですので、現場の意見からしても

ここは見逃せません。




股関節内側の痛みの解消法



上記で原因を説明いたしました。

2つの筋肉

『内側広筋』『内転筋群』

これらをまず緩める事から始めましょう!



内側広筋のストレッチ

 

太ももの前のストレッチ

 

1.地べたに座ります
2.片膝を曲げ手を後ろにつきます

これだけでOKです!

太ももの前の真ん中だけが伸びている感じがあると思いますが
内側広筋もちゃんと伸びています!


 

 

内転筋群のストレッチ


太ももの内側のストレッチ

 

1.肩幅より大きく足を広げます
2.両手を膝にやり片側に体重移動させます

3.伸ばしている足の方に上半身を倒します


それぞれ、1回30秒を1セットとし1日2・3セットを目安にすると効果は表れやすいです。


→ 「ストレッチの効果的なやり方」

どうでしたか?
 

しっかり伸ばされているのが確認できますか?


意識して、しっかり伸びているのを認識して伸ばすのと、伸びているのが分からないまま伸ばしているのでは全く効果が変わります。


これらのストレッチをしても

何も変わらないよ〜って方は、


しっかり伸ばせてないか

ほかに原因があります。


そんな時は、

洛西口・桂川の京都中丸整体カイロプラクティックに一度お越しください。


原因から、解消そして、アフターフォローまで

徹底してサポートさせていただきます。

 

京都中丸整体の股関節の痛みの悩みを解決する4つのステップ


股関節痛の整体院【京都中丸整体カイロプラクティック】へ
1.施術者が、国内最高峰の学校を卒業した国際基準のカイロプラクターです

4200時間に及ぶ基礎科学・カイロプラクティック科学・臨床科学を学び、弟子入りし
他の医院でも臨床経験を学びトータル施術2万人以上の経験のある施術者がお客様の悩み
を解決に導きます。

2.患者様自身が歪みの原因を「実感して、理解できる」カウンセリングと検査

カウンセリングでじっくり時間をかけて生活や姿勢の習慣、通院経歴などをお伺いし、
検査を行います。患者様がご自身で原因を実感し、理解してもらえるように、
患者様目線でわかりやすくご説明いたします。

3.根本改善を目的とした、お一人お一人に合わせたオーダーメイドの整体

徹底したカウンセリングのデータを元に患者様の痛み・歪みの根本的な原因に
アプローチします。リラクゼ―ション目的の整体やマッサージとは違い、根本改善を
目的とした施術なので、効果が持続しやすく再発しない体へと導いていきます。

4.施術後もより効果が持続するようにしっかりアドバイス


アフターケアカウンセリングと施術の結果を元に、姿勢改善や生活習慣の指導から
栄養アドバイスまで、施術後も再発しないように、しっかりケアします。




ネット予約も簡単!



LINE予約も可能!

↑タップしてください↑


LINEでのご予約も簡単♪OK!!

LINEのID:
@310gmfuj



 
初回料金


6000円+初診料3000円が、

今なら、初診料無料6000円〈税抜〉


結果にこだわったワンランク上の施術を体感してください。





京都中丸整体カイロプラクティック

洛西口・桂川の整体、
京都のカイロプラクティックなら
京都中丸整体カイロプラクティックへ

骨格矯正・骨盤矯正・マッサージ
予約制の完全プライベート♪隠れ家サロン♪

京都市南区久世高田257-34

"Kyoto,Japan,chiropractic"
阪急洛西口徒歩8分 JR桂川駅徒歩4分
 
~ 京都 中丸整体カイロプラクティック ~
 

 


股関節外側の痛みの原因と解消法|洛西口・桂川の京都中丸整体カイロプラクティック

(公開日2021/02/14)

股関節の痛みなら

京都中丸整体カイロプラクティック
 


 

こんにちは!

洛西口・桂川の

京都中丸整体カイロプラクティックです。




・片足に体重をかけると股関節の外側痛い
 

・あぐらをかくのが辛い
 

・座っていて股関節の外側に違和感がでる
 

・運動してると股関節の外側がツッパる
 


こんな悩みありませんか?


当整体院にも、このようなお悩みで来られる患者様がたくさんおられます。


果たして

この股関節の外側の痛みの原因はなんなのか?

解消なんかはあるのか?


この辺りを今回は、お話ししていきたいと思います!


是非、こんな症状がある方は最後までお付き合い下さい。


※3分程で読めます。



記事の信頼性


院長の写真


・業界歴12年以上

・2万人以上の施術歴

・プロスポーツ選手も通う整体院

・国際基準のカイロプラクター

・海外での資格も保有

 

→ 院長プロフィール



 

股関節外側の解剖




関節は股関節と言って
骨盤と大腿骨から形成される関節で
骨盤が歪んでもトラブルの原因にもなりますし
大腿骨が歪んでもトラブルの原因にもなります。

そして、
股関節の外側にはたくさんの筋肉がつきます。
大殿筋、中殿筋、小殿筋
大腿筋膜張筋、外側広筋

股関節の外側の痛みが出ている場合
整形外科的疾患ではないとすると、
たいていが筋肉の問題のことが多いです。

特に上記の図から見ると
大腿筋膜張筋、お尻の筋肉(大、中、小殿筋)
このあたりの問題で結果痛みが出ている方を当院ではよく見かけます。

 


股関節外側の痛みの原因



股関節外側の痛みで考えられる原因はいくつかあります。洛西口・桂川の当整体院で股関節外側の痛みの原因で多かったものを以下にまとめました。




・X脚O脚による痛み


・臀筋の拘縮による痛み


・大腿筋膜張筋の拘縮による痛み


・股関節の歪み
 

・外科的疾患
 

 

一番下の外科的疾患以外のこれらが、実際にチェックして施術した結果

原因として非常に多かったものです。




X脚O脚


X脚O脚は、太ももの内と外のバランスが悪い事で起こる足の歪みで、太ももの内と外に負担をかけ、さらに股関節の歪みの原因にもなります。

そのことにより股関節の外側が痛むと言ったことになります。


→ O脚

→ X脚



臀筋・大腿筋膜張筋の拘縮
 

筋肉の特性として、

運動しすぎて疲労し硬くなるケースと

運動しなさすぎて筋力低下と共に硬くなるケースがあります。


どちらにせよストレッチは、必須になり

ストレッチを普段からしてない方は硬い状態になりえます。


それ以外にも、足首の関節が歪んでいて立っていると足全体の外側に負担がかかる様になっていると疲労して、硬くなります。


そのことにより、股関節の外側が痛む事によります。




股関節の歪み


日常生活で足を組んだり、お姉さん座りや少し斜めに座るなどの座り姿勢の悪さにより、股関節が歪み股関節の外側の痛みの原因になります。




整形外科的疾患

股関節の疾患で代表的なもの

・変形性股関節症

・股関節形成不全

・臼蓋形成不全

・特発性大腿骨頭壊死症

・大腿骨頚部骨折

 


→ 詳しくは『日本整形外科学会』



 

股関節外側の痛み解消法



解消法は、いくつかありますが

セルフでできる手っ取り早い方法としては、

お尻や太ももの外の筋肉を緩めることです。


 

お尻のストレッチ


お尻のストレッチ 画像
 

両方の膝を立てて、足を四の字にするようにし
立ててる方の膝を抱えます。

その状態で、深呼吸をして30秒

1日3セット行ってください。


 

大腿筋膜張筋のほぐし


まずストレッチポールを用意します。

下の画像の様に横向きにストレッチポールの上に太ももの外側をあてがいます。


 
大腿筋膜張筋のストレッチポール
 

曲げている足と、手を使い

コロコロします!


非常に痛いですが、ほぐれてくると痛みが和らぎますので、そうなるまで足を交互に変えながらコロコロやって下さい!



以上の事をしても治らない場合は、

他に問題があります。


股関節の歪みや、X脚O脚の可能性がありますので、その場合は洛西口・桂川の京都中丸整体カイロプラクティックにお気軽にご来院下さい^_^


 

京都中丸整体の股関節の痛みの悩みを解決する4つのステップ


股関節痛の整体院【京都中丸整体カイロプラクティック】へ
1.施術者が、国内最高峰の学校を卒業した国際基準のカイロプラクターです

4200時間に及ぶ基礎科学・カイロプラクティック科学・臨床科学を学び、弟子入りし
他の医院でも臨床経験を学びトータル施術2万人以上の経験のある施術者がお客様の悩み
を解決に導きます。

2.患者様自身が歪みの原因を「実感して、理解できる」カウンセリングと検査

カウンセリングでじっくり時間をかけて生活や姿勢の習慣、通院経歴などをお伺いし、
検査を行います。患者様がご自身で原因を実感し、理解してもらえるように、
患者様目線でわかりやすくご説明いたします。

3.根本改善を目的とした、お一人お一人に合わせたオーダーメイドの整体

徹底したカウンセリングのデータを元に患者様の痛み・歪みの根本的な原因に
アプローチします。リラクゼ―ション目的の整体やマッサージとは違い、根本改善を
目的とした施術なので、効果が持続しやすく再発しない体へと導いていきます。

4.施術後もより効果が持続するようにしっかりアドバイス


アフターケアカウンセリングと施術の結果を元に、姿勢改善や生活習慣の指導から
栄養アドバイスまで、施術後も再発しないように、しっかりケアします。




ネット予約も簡単!



LINE予約も可能!

↑タップしてください↑


LINEでのご予約も簡単♪OK!!

LINEのID:
@310gmfuj



 
初回料金


6000円+初診料3000円が、

今なら、初診料無料6000円〈税抜〉


結果にこだわったワンランク上の施術を体感してください。





京都中丸整体カイロプラクティック
 

洛西口・桂川の整体、
京都のカイロプラクティックなら
京都中丸整体カイロプラクティックへ

骨格矯正・骨盤矯正・マッサージ
予約制の完全プライベート♪隠れ家サロン♪

京都市南区久世高田257-34

"Kyoto,Japan,chiropractic"
阪急洛西口徒歩8分 JR桂川駅徒歩4分
 
~ 京都 中丸整体カイロプラクティック ~
 

京都で出張マッサージなら京都中丸整体カイロプラクティック

公開日(2021/02/04)

京都で出張マッサージなら


京都の出張マッサージは京都中丸整体カイロプラクティック
 

こんにちはsign03

京都で出張マッサージもしている京都中丸整体です。

 

『今日は、疲れたしマッサージしたいな〜』

 

『行くのめんどくさいし、呼ぼうかな?』

 

『旅疲れでマッサージ受けたい』

 

『京都の出張マッサージどこがいいんだろう』

 

こんなお悩みを持っていませんかsign02

 

当院では、そんな方の為に出張マッサージコースもご用意させていただいております。

 

今回は、当院の出張マッサージについてお話していきますので、どこの出張マッサージにするかお悩みの方は、是非お読み下さい!

 

※4分ほどで読めます



記事の信頼性


院長の写真


・業界歴12年以上

・2万人以上の施術歴

・プロスポーツ選手も通う整体院

・海外での資格も保有

 

→ 院長プロフィール




 

出張マッサージとは?


 

出張マッサージとは依頼者のご希望にあわせた場所(ご自宅・シティホテル・ビジネスホテルなど)へセラピストを派遣してリラクゼーションマッサージを行なうサービス形態のことです。

 

店舗型とは違い自室や宿泊施設にセラピストがお伺いいたしますので施術後に自宅等へ帰る煩わしさもなくそのまま就寝が出来るなど、人目を気にするなど会話も他人に聞かれる心配もなく気軽にセラピストとの会話がお楽しみいただけます。



 

当院の出張マッサージの特徴



 

身体のスペシャリストがするマッサージ
 

施術者が、整体師・カイロプラクティック師だから、解剖学や運動学にも詳しいため、安心安全でスキルの高いマッサージが受けられる。


 

延べ2万人以上のほぐし経験
 

総ほぐし人数2万人を超えているため、お客様の要望にフレキシブルに対応可能。

全部位ほぐし可能


 

清潔感の徹底
 

靴下履き替え、手洗いの徹底、アルコール消毒、マスク常着



 

当院の出張マッサージの種類


 

・もみほぐし
 

・ストレッチ
 

・リフレクソロジー(足つぼ)
 

・オイルマッサージ
 
 

京都出張マッサージの営業時間


 

19:00〜25:00


休日:不定休
 

※早期予約の方につき、上記以外での時間相談可



 

京都出張マッサージのコース・料金



 


 


もみほぐし、ストレッチ、リフレクソロジー(足つぼ)、オイルマッサージ
 
 

お試しコース60分

上記の中の1つ

→ 6000円+出張代


 

じっくりコース90分(おススメ!)

上記の中の1つ

→ 9000円+出張代


 

満足コース120分(おススメ!)

上記の中の1つor2つ

→ 11000円+出張代


 

大満足コース160分

上記の中の2つor3つor4つ

→ 14000円+出張代

 

※追加は、15分毎に1500円になります。

 

出張代は、

京都市、向日市、長岡市は、2000円

それ以外の京都府は、3000円



 

京都出張マッサージの予約方法


 

メールもしくは、LINEでご予約承ります。


メール:kyoto.nakamaru1201@gmail.com

 
↑タップしてください↑
LINEでのご予約も簡単♪OK!!

LINEのID:
@310gmfuj

 

ご連絡される際は、

 

・お名前

 

・お電話番号

 

・ご希望の日時

 

・コース 

 例)120分コース もみほぐし+オイル

 

・施術を受けられる場所

    例)〇〇ホテルの〇号室もしくは、自宅住所


 

この5つをお知らせ下さい。



 

※メールは、gmaiを使っているため、アドレスによっては迷惑メールに振り分けられる可能性があります。返信がない場合は、LINEの方にも連絡をしてください。




 

京都出張マッサージでのよくある質問



 

Q1. 女性でも安心して利用できますか?

 

A . 女性・男性どちらでもお気兼ねなくご利用いただけます。 受付の際にも丁寧にご説明いたしますのでご安心ください。


 

Q2. 何か準備するものはありますか?

 

A .  特に必要ありません。必要なタオルはこちらがご用意いたします。


 

Q3.自宅でもホテルでも大丈夫ですか?

 

A.大丈夫です。自宅の場合も家族様に迷惑がないようにと、施術に集中できるように1対1の空間になるお部屋をご準備下さい。

ホテルの場合も、1対1の空間とホテル側にも出張マッサージの方が来てもokかお尋ねした上ご予約下さいませ。


 

Q4. クレジットカードは使えますか?

 

A .  申し訳ございません。当店は現金払いのみでお願いしております。


 

Q5. オイルマッサージに無香料のオイルは使えますか?

 

A . 香りの気になる方でしたら無香料のおオイルを使用させていただきます。ご希望の方はスタッフにお申し付けください。


 

Q6. 料金が心配なのですが。

 

A .  施術料金・出張代金以外の料金は追加をご希望されない限り原則かかりません。受付後からのキャンセルはお受けしておりません(急なキャンセルの場合はキャンセル料5000円を頂いております。またセラピスト到着後、ホテル側の都合で入室出来なかった場合も、キャンセル料5000円頂いております。入室可能か事前のご確認をお願いいたします。



Q7.料金の支払いはいつですか?


A.料金は、到着後先払いになります。


 

Q8.カップルでの利用は可能ですか?

 

A.セラピストが1人しかいないため、ご利用は不可となります。


 

Q9.着替えはどうしたらいいですか?

 

A.オイルの場合、髪ショーツをご用意しております。オイル以外の方は、リラックスできる軽装でお願いしております。


 

Q10.セラピストは女性ですか?

 

A.セラピストは男性になりますが、最善の清潔感やマナーは徹底しておりますので、女性のお客様はご理解の上ご利用ください。


 

Q11.ホテル代は料金に含まれますか?

 

A.ホテル代は含まれません。ホテル代はお客様のご負担にてお支払いください。


 

Q12. 施術できない場合はありますか?

 

A .  妊娠中の方、24時間以内に注射など受けられた方。半年以内に手術された方。心臓病、てんかん症、骨粗鬆症、狭心症、心筋梗塞、高血圧、糖尿病などの方。

 

 また、品性のない行動や発言をされるお客様など、当店の利用規約に反する場合には施術を中止させて頂く事もございます。予めご了承下さいませ。

 

その他ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。


 

ご利用に際しての注意事項

 

●18才未満の方(高校生含む)のご利用

 

●暴力団関係者の方のご利用

 

●薬物使用及び極度の泥酔の方のご利用

 

●盗撮、盗聴、又はそれらに準ずる行為

 

●水虫や皮膚疾患・伝染病の可能性がある方やお身体が不衛生な方

 

●当店ならびにセラピストの判断により当店コンセプトに合わないと認められる方

 

●お客様にはリラクゼーションを体験・楽しんで頂けるように、お伺いするお客様宅や、施術する場所は基本的に1対1です。不特定多数の方がいる場合は、お断りをさせて頂きます。 上記禁止事項の該当が発覚した場合はただちにサービスを中止し、退出させていただきます。その際の返金には応じかねますのでご了承ください。また、以降のご利用を固くお断りさせて頂きます。また、当店が悪質と判断した場合は警察当局へ通報します。

予めご了承いただきますようよろしくお願いします。


詳しくはスタッフにお尋ね下さい。


 

辛い肩甲骨の内側の痛み・コリの原因は?|京都中丸整体カイロプラクティック

(公開日2021/02/02)

背中の痛み・背中のハリのことなら

洛西口・桂川の京都中丸整体カイロプラクティックへ


背中の痛み・背中のハリのことなら  洛西口・桂川の京都中丸整体カイロプラクティックへ
 

こんにちは!洛西口・桂川の京都中丸整体カイロプラクティックです。

 

なんか

・肩甲骨の内側が張ってるな〜

・座ってると、肩甲骨の内側が痛だるいな〜

 

なんて事ないですか?

 

結構、この肩甲骨の内側の問題は多い症状です。

 

洛西口・桂川の当院にも、この肩甲骨の内側の痛みやハリ、ダルさでご来院いただく事が多い症状の一つになります。

 

そこで本日は、この『肩甲骨の内側のハリ』について解説していきたいと思います。



記事の信頼性


院長の写真


・業界歴12年以上

・2万人以上の施術歴

・プロスポーツ選手も通う整体院

・海外での資格も保有

 

→ 院長プロフィール


 
 

肩甲骨内側周辺の解剖


 

肩甲骨の内側には、たくさんの筋肉そして、肋骨があります。



 

特に痛みが出やすい筋肉としては、


この

菱形筋(大と小があります)と、

脊柱起立筋(記載はないです)です。

 

以下でも、説明しますが

痛みのある所=悪い

訳ではございません。

 

身体は、左右上下のバランスで成り立っていますので、どちらかが歪んだり硬くなると当然反対にも負担がかかります!

 

骨の場合、歪んでいる側に痛みが出やすいですが、筋肉の場合は硬い側、引っ張られている側どちらに出ても全然不思議ではありません。




 

肩甲骨内側の不調がでる原因


 

これまで、僕自身2万人以上の患者様を診てきましたが、肩甲骨の内側の不調で多い原因として、以下の原因がかなり多いです。


 

・胸の筋肉が硬い
 

・背筋の筋肉が硬い
 

・肋骨の後方変位
 


 

痛んでいる箇所と原因は、同じとは限りません。上記の様に前側の胸が硬くて起こるケースもあります。

 

これは自分では、なかなか何処が原因かは

正直分からないと思います。

 

そう、分からなくて普通です!

 

だから、僕たちがいます!笑

 

原因がわからなかったら、改善できません。

よく分からず治ったが、また繰り返した時にも対応できません。

 

まずは、その痛みやハリは何処からきているのか?

 

これを知ることが、早く治す秘訣ですね!

 

内臓からきている痛みなら、尚更早く対応しないと怖いですならね、、、

 

→ 背中痛は危険!内臓からかも、、、




 

肩甲骨内側の不調を解決する方法


肩甲骨内側の不調を解決する方法|京都中丸整体カイロプラクティック


まず、外傷もなくただハリや痛みが出ている場合は、考えうる原因は上記にあげたものがほとんどです。

 

どのような時に痛むのか?

どのような痛みなのか?

逆にマシになる時はいつなのか?

 

これら等の問診をして、原因を絞り出していきます!

 

そして、浮かび上がった可能性の高いいくつかの問題を検査を踏まえて一つ一つ確認していき、その中でももっとも可能性が高い所にアプローチをし、また検査を繰り返していきます!

 

これをすることにより、的確に原因を探り出せてアフターフォローの方までしっかりとしたサポートをさせて頂けます!

 

筋肉であれば、その原因に効くストレッチや運動を!

 

関節であれば、日々の癖に気づいて治す!

 

餅は餅屋と言うくらいなので、

自分でいらないところイジるよりは

プロに先ずは、お任せした方が早く治ります!

 

一人で悩まず、洛西口・桂川の当院を頼って下さいね!



 

関連記事

アナタの背中は大丈夫?背中の歪みを治す方法

ぎっくり背中の原因とその対処法


その背部痛もしかしたら内臓が原因かも!?

背中の歪み(側弯)って治るの?

辛い肩甲骨の内側の痛み・コリの原因は?
 

 
京都中丸整体の背中のコリの悩みを解決する4つのステップ

洛西口・桂川の背中の痛みコリの整体院【京都中丸整体カイロプラクティック】へ

1.施術者が、国内最高峰の学校を卒業した国際基準のカイロプラクターです

4200時間に及ぶ基礎科学・カイロプラクティック科学・臨床科学を学び、弟子入りし
他の医院でも臨床経験を学びトータル施術2万人以上の経験のある施術者がお客様の悩み
を解決に導きます。

2.患者様自身が歪みの原因を「実感して、理解できる」カウンセリングと検査

カウンセリングでじっくり時間をかけて生活や姿勢の習慣、通院経歴などをお伺いし、
検査を行います。患者様がご自身で原因を実感し、理解してもらえるように、
患者様目線でわかりやすくご説明いたします。

3.根本改善を目的とした、お一人お一人に合わせたオーダーメイドの整体

徹底したカウンセリングのデータを元に患者様の痛み・歪みの根本的な原因に
アプローチします。リラクゼ―ション目的の整体やマッサージとは違い、根本改善を
目的とした施術なので、効果が持続しやすく再発しない体へと導いていきます。

4.施術後もより効果が持続するようにしっかりアドバイス


アフターケアカウンセリングと施術の結果を元に、姿勢改善や生活習慣の指導から
栄養アドバイスまで、施術後も再発しないように、しっかりケアします。


 
ネット予約も簡単!

 


LINE予約も可能!
 
 
↑タップしてください↑


LINEでのご予約も簡単♪OK!!

LINEのID:
@310gmfuj

 
初回料金


6000円+初診料3000円が、

今なら、初診料無料6000円〈税抜〉


結果にこだわったワンランク上の施術を体感してください。
 

 
京都中丸整体カイロプラクティック
 

洛西口・桂川の整体、
京都のカイロプラクティックなら
京都中丸整体カイロプラクティックへ

骨格矯正・骨盤矯正・マッサージ
予約制の完全プライベート♪隠れ家サロン♪

京都市南区久世高田257-34

"Kyoto,Japan,chiropractic"
阪急洛西口徒歩8分 JR桂川駅徒歩4分
 
~ 京都 中丸整体カイロプラクティック ~


 

背中の痛みは危険!内臓からくる背部痛かも、、|洛西口・桂川の京都中丸整体カイロプラクティック

(公開日2021/01/27)

 

背中の痛みのことなら

洛西口・桂川の京都中丸整体カイロプラクティックへ


背中の痛みは危険!内臓からくる背部痛かも、、|洛西口・桂川の京都中丸整体カイロプラクティック


こんにちは!

洛西口・桂川の京都中丸整体カイロプラクティックです。

 

普段、痛みが出ると

筋肉かな?関節がおかしいかな?

なんて、想像する方も多いと思います。

 

が、

 

実はその痛み、内臓から来ている可能性があります。

 

手遅れになる前に、早期発見して頂きたく

本日は、『その背中の痛み、もしかしたら内臓の問題かも』を深掘りしていきたいと思います。



記事の信頼性


院長の写真


・業界歴12年以上

・2万人以上の施術歴

・プロスポーツ選手も通う整体院

・海外での資格も保有

 

→ 院長プロフィール


 

背中の痛みで考えられる原因


 

・背中の疲労
 

・ぎっくり背中
 

・内臓痛
 

この辺りが可能性として高いです。

 

特に、慢性背部痛(背中の疲労)が圧倒的に多いです!

 

背中を酷使し続けると、季節の変わり目や寒くなってきた頃にぎっくり背中になる方はいます。

 

内臓痛も0ではないですが、いつもと違う痛みだな?と思ったら疑ってもいいです。




 

痛む場所で分かる可能性のある臓器


 

<右の肩甲骨の痛み>
 

無理な姿勢によって痛みが出てくることが多くなります。

でも、思い当たることがない場合、肝臓や胆のう、十二指腸といった臓器にトラブルが起こっている可能性があります。

胆石症の場合は、みぞおちを中心に 右肩甲骨や腕、背中全体にも激痛が起こるようです。

また、右の肩甲骨が痛むほか、手に痺れがある場合は神経の病気の可能性があります。

ただし、右の肩甲骨の痛み=病気という訳ではありませんから、まずは落ち着いてください^^


 

<左の肩甲骨の痛み>
 

すい臓・胃・肺・心臓のトラブルである可能性があります。

左側の肩甲骨付近の痛みと、一緒に腹痛などが酷いというときには、

すい臓のトラブルを考えてみる必要がある可能性があります。

左の肩甲骨の痛みは、「身体の歪み」と「ストレス」が主な原因です。

猫背、片方の脚を組むクセがある、カバンを持つ手が決まっているなどが身体の歪みを生み出し、左肩甲骨の痛みにつながってしまいます。

ストレスなど心の問題で痛みを感じることもあるようです。




 

内臓痛の場合の痛みと症状の特徴



痛みの特徴
 

激しく痛む
 

食後や寝てる時に痛む
 

どの姿勢を取っても痛む
 

みぞおちを押すと痛む
 


症状の特徴

 

食欲低下
 

吐き気や嘔吐
 

発熱
 

腹部の膨張感


ただ、肩甲骨あたりのコリ=内臓のトラブルという訳ではありません。

多くは長時間PCやスマホなどを扱っていたり、事務作業などでの血行不良によるコリの可能性も高くなりますが、一つの可能性として、考える必要があります。




 

内臓痛だと何処に行けばいい?


 

上記の様な症状がでた場合は、まず内臓器を疑って下さい。この場合に行く病院は、内科でいいかなと思います。

 

病院に行く時は、

どんな時に痛むのか?

どこに痛みがでるのか?

どんな時楽なのか?

どんな痛みなのか?

 

細かくメモして、見せるといいですね!



 

関連記事

アナタの背中は大丈夫?背中の歪みを治す方法

ぎっくり背中の原因とその対処法


その背部痛もしかしたら内臓が原因かも!?

背中の歪み(側弯)って治るの?
 

 
京都中丸整体の背中の痛みの悩みを解決する4つのステップ

洛西口・桂川の背中の痛みの整体院【京都中丸整体カイロプラクティック】へ

1.施術者が、国内最高峰の学校を卒業した国際基準のカイロプラクターです

4200時間に及ぶ基礎科学・カイロプラクティック科学・臨床科学を学び、弟子入りし
他の医院でも臨床経験を学びトータル施術2万人以上の経験のある施術者がお客様の悩み
を解決に導きます。

2.患者様自身が歪みの原因を「実感して、理解できる」カウンセリングと検査

カウンセリングでじっくり時間をかけて生活や姿勢の習慣、通院経歴などをお伺いし、
検査を行います。患者様がご自身で原因を実感し、理解してもらえるように、
患者様目線でわかりやすくご説明いたします。

3.根本改善を目的とした、お一人お一人に合わせたオーダーメイドの整体

徹底したカウンセリングのデータを元に患者様の痛み・歪みの根本的な原因に
アプローチします。リラクゼ―ション目的の整体やマッサージとは違い、根本改善を
目的とした施術なので、効果が持続しやすく再発しない体へと導いていきます。

4.施術後もより効果が持続するようにしっかりアドバイス


アフターケアカウンセリングと施術の結果を元に、姿勢改善や生活習慣の指導から
栄養アドバイスまで、施術後も再発しないように、しっかりケアします。


 
ネット予約も簡単!

 


LINE予約も可能!
 
 
↑タップしてください↑


LINEでのご予約も簡単♪OK!!

LINEのID:
@310gmfuj

 
初回料金


6000円+初診料3000円が、

今なら、初診料無料6000円〈税抜〉


結果にこだわったワンランク上の施術を体感してください。
 

 
京都中丸整体カイロプラクティック
 

洛西口・桂川の整体、
京都のカイロプラクティックなら
京都中丸整体カイロプラクティックへ

骨格矯正・骨盤矯正・マッサージ
予約制の完全プライベート♪隠れ家サロン♪

京都市南区久世高田257-34

"Kyoto,Japan,chiropractic"
阪急洛西口徒歩8分 JR桂川駅徒歩4分
 
~ 京都 中丸整体カイロプラクティック ~


 

背中の歪み(側弯症)は治るの?|洛西口・桂川の京都中丸整体カイロプラクティック

(公開日2021/01/07)
 

背中の歪み(側湾症)のことなら

洛西口・桂川の京都中丸整体カイロプラクティックへ


背中の歪み(側湾症)のことなら  洛西口・桂川の京都中丸整体カイロプラクティックへ
 

こんにちは!

洛西口・桂川の整体院

京都中丸整体カイロプラクティックです。

 

本日は、『側湾症』についてお話していきたいと思います。


 

この側湾症、自分だけ?

と思われている方も多いですが、

当院には、この側湾症のお悩みでご来院頂く方は非常に多いです。

 

そして、側湾症に気付いていない方も

すごく多いです!

 

側湾症を放っておくと、関節が硬くなり周囲の筋肉も硬くなり背中周りの不調や、その側湾症をかばっている首や腰辺りにも負担がかかり肩こりや腰痛なども引き起こします。

 

それだけではなく、姿勢すなわち見た目の問題は、顕著にわかる様になり歳を重ねる毎に背中が丸く横にも傾いてしまいかねない問題にも発展致します。



記事の信頼性


院長の写真


・業界歴12年以上

・2万人以上の施術歴

・プロスポーツ選手も通う整体院

・海外での資格も保有

 

→ 院長プロフィール



 

側湾症とは?



参照:https://japaneseclass.jp/trends/about/%E8%84%8A%E6%A4%8E%E5%81%B4%E5%BD%8E%E7%97%87

 

背骨は本来、後ろから見て真っ直ぐなのが正常です。これが側方(左右)に曲がってしまった状態の事を側弯症と言います。



 

側湾症の種類と原因


 

側弯症は、主に2種類あります。

 

1.機能性側湾
 

2.構築性側湾


 

1の機能性側湾は、疼痛、姿勢、下肢長差、歪みなどの原因による一時的な側弯状態で、弯曲は軽度で捻れを伴わず、その原因を取り除くことにより側弯は消失します。


 

2の構築性側湾は、脊椎のねじれを伴った脊柱の側方への弯曲であり、元の正常の状態に戻らない側弯です。 この中には、いまだ原因がわかっていない側弯症と、原因である病気がわかっている側弯症があります。



構築性側弯の種類


①特別な原因なく突然発症する特発性側彎

②生まれつき背骨が曲がっている先天性側彎
 

③神経障害で筋肉麻痺による神経原性側湾
 

④筋肉が萎縮する病気でなる筋原性側湾
 

⑤血管や結合組織の病気による間葉系疾患側弯
 

その他の側湾(やけど、脊髄麻痺、代謝疾患)
 

に分けられ、その中でも、思春期の特に女児に発症する思春期特発性側彎が80%前後を占め最も多く見られます。

 

余談ですが、オリンピックでの活躍が記憶に新しいウサイン・ボルト選手も側弯症であると言われています。


 

原因不明に発症する特発性側彎は、無症状であることも多く、大人になってから側弯症に気が付くこともありますが、日本では、小中学校の健康診断などで、お辞儀をして左右の肩や肋骨の高さの違いから背骨の彎曲を調べる整形外科テスト「アダムポジション」という簡便な検査を取り入れることでレントゲンなどなくとも、早期発見できます!


 

参照:http://matsuoka-seikei.jp/sym-sokuwan.php

 

当院でも、この方法を取り入れて判断しています。



 

側湾があるデメリット




当院にも側弯症で、こんなお悩みの方々がご来院頂いております。


・外見上の異常

片方の背部や腰部の突出や肩の高さの左右差、ウエストラインの左右非対称性、肋骨の突出、乳房の形の左右差円背や凹背などがみられます。
特に女性だと、水着姿や温泉などで違和感が目立ちます。


・心理的負担

側弯変形が大きな心理的ストレスを引き起こす原因となることがあります。
見られるのが嫌だもそうですが、不良姿勢になると自立神経が乱れネガティブになり心は落ち込みます。


・痛み

側弯症では、変形のある背部や腰部に痛みやこりが出現します。
当院でも側弯症と気づかずにご来院頂き、側弯症の影響で肩こりや腰痛、肩の痛み、背部痛などが出ていた!
なんてケースもかなり多いです。


・神経症状

先天性側弯・後弯症や神経線維腫症などの局所で鋭角に曲がったタイプの変形では変形が大きい場合、脊髄が障害され、脊髄麻痺を生じる可能性があります。


・呼吸器症状

側弯症が進行すると、肺や心臓を包んでいる胸郭が変形し、肺活量の減少や息切れを感じるようになります。




 

側湾症の治し方


 

当院では、まず先程の機能性側湾構築性側湾かを整形外科テストを用いてどちらの可能性が高いかを診させて頂きます。

 

機能性側湾の場合は、治ります。

上記でも説明したように側湾になる原因があります。

 

それは、痛みから逃避してできた側湾かもしれませんし、普段の不良姿勢による歪みでできた側湾かもしれませんが、ひとつづつ問診やカイロプラクティック検査をして原因を探りアプローチしていきます!

 

この機能性側湾は、難しいものではありません。


しかし、
放っておいても治らないばかりか悪化します。

早めの改善を心がけてください。


 

次に構築性側湾の場合は、完璧には治りません。

当院に来られる構築性側湾の方の100%が特発性側湾です。

 

なぜ100%特発性側湾の方しか来ないのか?

 

答えは簡単で、特発性側湾以外の構築性側湾は背骨の歪み(側湾)以外の症状がキツいため

病院に行く方がほとんどだと言う事です。

 

ですので、当院に来られる構築性側湾は特発性側湾が100%となります。

 

今までたくさんの特発性側湾の方を診て来ておりますが、はっきり言って軽度の側湾の場合、

見た目の部分、機能性の部分どちらをとっても良くなっております。

 

軽度の場合は、是非希望を捨てないで洛西口・桂川の京都中丸整体カイロプラクティックにご連絡下さい!

 

ただ、重度の側湾の方の場合は

痛みや不調は取り除けますが、見た目に作用するほどまでは結果が出ません。

 

よほど、見た目が気になる重度の側湾の方は、

整形外科に行って手術で治す方がいいと思いますが、見た目は気にならないが側湾のせいで痛みや不調が出てそれを取り除きたいと言う方は

是非、洛西口・桂川の京都中丸整体にご相談下さい!


 

外科的(手術)治し方はこちら

https://www.sokuwansho.com/spinal/surgery_spondylolysis.php



 
京都中丸整体の背中の歪みの悩みを解決する4つのステップ

洛西口・桂川の背中の痛みの整体院【京都中丸整体カイロプラクティック】へ

1.施術者が、国内最高峰の学校を卒業した国際基準のカイロプラクターです

4200時間に及ぶ基礎科学・カイロプラクティック科学・臨床科学を学び、弟子入りし
他の医院でも臨床経験を学びトータル施術2万人以上の経験のある施術者がお客様の悩み
を解決に導きます。

2.患者様自身が歪みの原因を「実感して、理解できる」カウンセリングと検査

カウンセリングでじっくり時間をかけて生活や姿勢の習慣、通院経歴などをお伺いし、
検査を行います。患者様がご自身で原因を実感し、理解してもらえるように、
患者様目線でわかりやすくご説明いたします。

3.根本改善を目的とした、お一人お一人に合わせたオーダーメイドの整体

徹底したカウンセリングのデータを元に患者様の痛み・歪みの根本的な原因に
アプローチします。リラクゼ―ション目的の整体やマッサージとは違い、根本改善を
目的とした施術なので、効果が持続しやすく再発しない体へと導いていきます。

4.施術後もより効果が持続するようにしっかりアドバイス


アフターケアカウンセリングと施術の結果を元に、姿勢改善や生活習慣の指導から
栄養アドバイスまで、施術後も再発しないように、しっかりケアします。


 
ネット予約も簡単!

 


LINE予約も可能!
 
 
↑タップしてください↑


LINEでのご予約も簡単♪OK!!

LINEのID:
@310gmfuj

 
初回料金


6000円+初診料3000円が、

今なら、初診料無料6000円〈税抜〉


結果にこだわったワンランク上の施術を体感してください。
 

 
京都中丸整体カイロプラクティック
 

洛西口・桂川の整体、
京都のカイロプラクティックなら
京都中丸整体カイロプラクティックへ

骨格矯正・骨盤矯正・マッサージ
予約制の完全プライベート♪隠れ家サロン♪

京都市南区久世高田257-34

"Kyoto,Japan,chiropractic"
阪急洛西口徒歩8分 JR桂川駅徒歩4分
 
~ 京都 中丸整体カイロプラクティック ~

 

足つぼで得られる効果とは?|洛西口・桂川の京都中丸整体カイロプラクティック

(公開日2020/11/08)
 

洛西口・桂川で足つぼ(リフレクソロジー)をお探しの方は、京都中丸整体カイロプラクティックへ
 


西洋、東洋を問わず、身体の不調の改善や緩和、健康増進のための治療法は多く存在しますが、なかでも、ツボ押しは長い歴史を持ち、多くの人に知られている治療方法です。

 

当院でも整体やカイロプラクティックやオステオパシーの施術で、ツボはとても重要なポイントとして考えています。

 

特に足の裏には、重要なツボが多く存在しているため、「ツボの宝庫」とも呼ばれています。

 

野球界のレジェンド、イチローも練習後や試合後には必ず足裏ローラーで本を読みながらほぐしていました!

 

ツボ以外の事でも、足裏をほぐす事で地面との接地面が広くなるため身体の重心やバランスがとりやすくなるため、身体全体のポテンシャルが上がります。

 

この記事では、身体中に存在するツボの中から、『足裏のツボの効果』について解説していきます。




 

ツボとは?


 

そもそも皆さんツボとは何かご存知でしょうか?その答えは東洋医学にあります。東洋医学では「気」という考え方があり、これは生きるために必要な自然界にあふれるエネルギーのことを指しています。私たちの体には、この「気」と「血液」が全身を巡り、気が巡る道筋を「経絡(けいらく)」と呼びます。その経絡にはいくつかの出入り口があり、そこが「経穴」いわゆる「ツボ」にあたります。

 

それぞれのツボに合わせ、対応する内臓や器官が決まっています。なので、特定のツボを押すことで効果的に対応した特定の内臓や器官に刺激を与えることができるのです。




 

足つぼは、WHOに認められた効果


ツボを押すということは、以前は民間療法と勘違いされてしまう場面もあったそうですが、今では世界的にも医療的効用が認められている漢方医学のひとつです。実際に21世紀に入ったころ、WHO(世界保健機関)は、一定の症状において、ツボを刺激する療法が有効であると認めました。また、当時、アジア各国ではツボの位置がまちまちであったのですが、それを361個に定義したのもWHO(世界保健機関)です。




 

足つぼを押す事で得られる効果



 

1、全身のさまざまな症状の改善

 

足裏には全身のあらゆる器官や臓器の反射区が集まっていますから、マッサージする事で弱った機能を回復させ、全身の症状を改善させる事ができます。


 

2、冷えやむくみの改善

 

足裏をマッサージすることによって血流が改善するため、冷えやむくみの改善につながります。足は心臓から遠いため血流が悪くなりやすく、重力によって水分がたまりやすいので、体の中でももっとも冷えやむくみが起こりやすい所です。足裏マッサージによって溜まりがちな老廃物を流し、血液の流れの改善すれば、冷えも改善し、むくみもすっきり。足裏だけでなく、足首をまわしたり、ふくらはぎをマッサージすれば、より効果がUPします。


 

3、腰痛や肩こりの改善

 

足裏をマッサージすることで、足裏の筋肉が柔らかくなってクッション性が高まり、安定した歩行ができるようになります。体のバランスもとりやすくなり、腰痛や肩こりの改善も望めます。

腰や肩の反射区を刺激することでも、腰痛や肩こりの改善が期待できます。


 

4、リラックス効果

 

足裏には自律神経を整えるツボ(反射区)もありますから、リラックス効果も期待できます。マッサージによって足全体の血流が良くなり、ポカポカと暖かくなればリラックスし不眠の改善も期待できるでしょう。


 

5、疲れにくくなる

 

足裏の筋肉が硬くなり血流が滞ると、足が疲れやすくなります。毎晩お風呂あがりなどにマッサージを続ければ、老廃物も流れやすくなって血流も改善し、疲れにくい足になります。





洛西口・桂川の当院の足つぼ(リフレクソロジー)は、タイ式と台湾式のいい所だけを用いたハイブリッドな足つぼになります。


痛いのが怖くて、、、っとおっしゃられる方もおられますが、テレビのようにあそこまではツボを押しませんし、その方に合った圧でやっていきます。遠慮なく言って下さい^_^





関連記事

足つぼで得られる効果とは?

足つぼが痛い3つの理由

足つぼと内臓器の関係とは?

 



ネット予約も簡単!


LINE予約も可能!

↑タップしてください↑


LINEでのご予約も簡単♪OK!!

LINEのID:
@310gmfuj



 
初回料金


初回90分   8250円

(問診〜足湯〜足裏〜足の甲〜ふくらはぎ〜太もも)



結果にこだわったワンランク上の施術を体感してください。





京都中丸整体カイロプラクティック

洛西口・桂川の整体、
京都のカイロプラクティックなら
京都中丸整体カイロプラクティックへ

骨格矯正・骨盤矯正・マッサージ
予約制の完全プライベート♪隠れ家サロン♪
 
京都市南区久世高田町257-34
 
"Kyoto,Japan,chiropractic"
阪急洛西口徒歩8分 JR桂川駅徒歩4分
~ 京都 中丸整体カイロプラクティック ~
 

足つぼ(リフレクソロジー)って痛い?足つぼが痛い3つの理由|洛西口・桂川【京都中丸整体カイロプラクティック】

(公開日2020/11/1)

桂川・洛西口で足つぼ(リフレクソロジー)をお探しの方は、京都中丸整体カイロプラクティックへ



足つぼを押されて、『い、痛い、、』

なんて経験はございませんか?

 

TVやYouTubeなんかで、激痛足つぼマッサージなんてよく見かけますよね!

 

あれは、やり過ぎですが

本当に押しても痛くない方、箇所によっては全然痛くない方なんか沢山おられます。

 

この記事では、足つぼを押して痛い3つの理由について解説していきます。



 

足つぼを押して痛い3つの理由


 

1.足裏のツボは身体の悪い所と繋がっている
 

2.足裏の筋肉は疲労しやすい
 

3.足裏は身体の中で1番老廃物が溜まりやすい
 


1.足裏のツボには身体の悪い所と繋がっている

 

まずひとつは臓器や器官の不調が、足裏のつぼ押しで痛むです。

 

ここでいう足つぼ=反射区は、臓器・器官につながっており、臓器や器官の不調が足裏のつぼに現れ、つぼを刺激した時に痛みとして感じられることがあります。

 

それぞれの反射区とつながっている臓器については下記の記事もご確認ください。

2.足裏の筋肉は疲労しやすい

 

足裏の筋肉が疲れていると、刺激した時に激痛を伴う場合があります。

 

足つぼが多くある足の裏。ここはそもそも1日中立って歩いて、自分の体重と地面の間で押され続けています。冬になると、底冷えもあり足裏やふくらはぎの筋肉がもろに影響を受けます。

 

足つぼを軽く押したつもりが痛む場合には、筋肉疲労で炎症を起こしている可能性があります。

 

この場合には自分でほぐし、寝て起きると治っていることもありますが、なかなか治らない場合は、ふくらはぎや足関節や膝関節の影響を受けている場合がございますので、急性の場合は、整形外科へ。慢性の場所は、整体やカイロプラクティックで診てもらうことをお勧めします!



 

3.足裏は、身体の中で1番老廃物が溜まりやすい

 

足裏は老廃物がたまりやすくコリやすい場所というのが3つめの理由です。足裏は前述の通り常に体重を受けて、地面との間で押され続けています。

 

つまり筋肉が固くなった状態で、これが続けばれば血管が圧迫されていることになります。

 

すると血管内には流れにくくなった老廃物がたまり、固まってコリになり、刺激で痛むようになります。



 

痛みを我慢するボーダーライン


 

我慢するべきボーダーラインは「自分なりの痛気持ちいい」かどうか、です。

 

そもそも不調な臓器の反射区は痛みますので、ある程度はそういうものだと思ってください。

 

ただ痛みの感じ方には個人差があります。あなたがストレスを感じるほどの痛みは、我慢しなくていいです。

 

本来は「痛気持ちいい」感覚で押されると、恐怖感なくリラックスして施術を受けられます!

 

当院でも、寝られる方が多いですよ!

 

ただ、施術者があまり力をいれてもいないのに痛すぎる場合には、足つぼと関係がない、前述した筋肉系の傷病の可能性がありますので注意しましょう。

 

そんな時は、しっかり伝える事が大切です!

 

痛い刺激ばかりを受け続けると、違う所に力が入って他のところが凝ったりしてしまうので、それでは意味がありませんから!

 

当院では、しっかり痛みの確認をしていきながら、その方に合った最適な圧で押していきますので安心して受けていただけます!



 

まとめ


 

足つぼを刺激してリラックスさせることは、多くの整体院やリラクゼーションサロン、エステサロンでも行われています。

 

足つぼと繋がっている内臓・器官を、専門の施術者にチェックしてもらうのがおすすめです。

 

他人の手で施術を受けることで、客観的に自分の不調なところがチェックできるからです!

 

そもそも本稿で揚げた痛む原因に当てはまるかは、自分で確認することは難しいと思います。その結果を意識して、家に帰ってからセルフケアも行うととても良いです!

 

仮に胃腸が不調だとわかっていれば食生活を気にしたりして、生活の見直しができて病気の予防に繋がりますし、そのようにしていって体と対話していきながら、ご自身に合う健康を目指していけるのが一番いい事です♬


洛西口・桂川の当院の足つぼ(リフレクソロジー)は、タイ式と台湾式のいい所だけを用いたハイブリッドな足つぼになります。


痛いのが怖くて、、、っとおっしゃられる方もおられますが、テレビのようにあそこまではツボを押しませんし、その方に合った圧でやっていきます。遠慮なく言って下さい^_^





関連記事

足つぼで得られる効果とは?

足つぼが痛い3つの理由

足つぼと内臓器の関係とは?

 


ネット予約も簡単!


LINE予約も可能!

↑タップしてください↑


LINEでのご予約も簡単♪OK!!

LINEのID:
@310gmfuj



 
初回料金


初回90分   8250円

(問診〜足湯〜足裏〜足の甲〜ふくらはぎ〜太もも)



結果にこだわったワンランク上の施術を体感してください。





京都中丸整体カイロプラクティック

洛西口・桂川の整体、
京都のカイロプラクティックなら
京都中丸整体カイロプラクティックへ

骨格矯正・骨盤矯正・マッサージ
予約制の完全プライベート♪隠れ家サロン♪
 
京都市南区久世高田町257-34
 
"Kyoto,Japan,chiropractic"
阪急洛西口徒歩8分 JR桂川駅徒歩4分
~ 京都 中丸整体カイロプラクティック ~

 

足つぼと臓器の関係とは?|【洛西口・桂川】京都中丸整体カイロプラクティック

(公開日2020/10/24)

 

桂川・洛西口で足つぼ(リフレクソロジー)をお探しの方は、京都中丸整体カイロプラクティックへ


足つぼ施術風景画像


足の裏を押した時に、痛みを感じる。

身体のどこかが悪いのかな?

 

そう思う方も多いはずです。

 

確かに、足裏を押してどこかが痛いと、体のどこかに不調があるといわれています。また、押して痛いところに、指圧などで刺激をあたえることによって、血行がよくなったり、自然治癒力が高まったりして、不調がやわらぐことも知られています。それが、足つぼマッサージの効果です。

 

今回は、足つぼと内臓器との関係についてお話していきたいと思います!



 

痛みはどこから?足つぼマップ



足の裏のツボ 画像
 

足の裏には多くの反射区(つぼ)があり、それぞれのつぼには全身のさまざまな臓器や器官の調子が反映されています。そのため、足つぼを押して痛みを感じる場所と、その場所とつながっている臓器・器官がどこかを知ることは、体調管理や不調ケアのためにも大切です。

 

「足つぼマップ」を参考に、足つぼのどの部分が痛いかと、どの臓器・器官が不調をかかえているのかをチェックしてみてください!




 

足つぼを押して痛い!不調のサインかも?


 

足の裏には約60〜70の反射区(つぼ)があり、体のどこかが不調になると足裏のつぼが硬くなったり、カサカサしたり、押すと痛みを感じたりします。


つまり、
内臓器の不調が足裏に出てくるということです。

 

それを、内臓体性反射といい
痛みを感じる足つぼを押すと、内臓器の不調をやわらげることができます。

その反射を使って施術する事を反射区療法といい

 

このことを活用した様々な種類のつぼ押しによる施術は、世界中で行われております。


 



 

足つぼの痛い箇所を押すと不調改善or緩和


 

先ほども言いましたが、足裏の痛いところを押すと、体の不調が緩和されます。足裏のつぼを押すことで血行が良くなったり、代謝が促進されて老廃物が排出されやすくなります。足つぼマッサージはデトックスや美容、ダイエットにもつながるといわれますが、これも血行促進や代謝アップにもよるものです。足裏の痛いところを押す事は、不調ケアにつながります。




 

足つぼを押す圧について


 

足裏のつぼを押す時の強さは、ちょっと痛い「痛気持ちいい」が目安です。つぼ押しは弱すぎると効きませんし、強すぎると気持ちいいどころではなくなってしまいます。ちょっと強いけど気持ちいい、「痛気持ちいい」くらいが理想です。

 

自分で押す場合は、指の腹で足つぼを押し、少しずつ強めていって、自分なりの「痛気持ちいい」強さを見つけてください。
 

痛さの感覚は個人差が大きいので、お店などで足つぼマッサージを受ける場合は。「ちょっと痛い」「ちょうどいい」など、正直に感想を伝えましょう。





まとめ


第2の心臓とも言われる、ふくらはぎや足の裏。

内臓器を外からアプローチできる手技は少なく、その中でも足つぼは、優れた効果を発揮し悪い内臓を良くします。

 

逆に言えば、内臓器の不調を未然に防ぐ『予防』にもなると言う事です!

 

一番良いのは、不調が出る前にしっかりケアしておくことが大事です!困ってからでは遅い事だってあるんです、、

 

寿命が伸びている近年、死ぬまで不調のないカラダを目指しましょう!

 

お洒落も、スポーツも、身体も足元からですよ!



洛西口・桂川の当院の足つぼ(リフレクソロジー)は、タイ式と台湾式のいい所だけを用いたハイブリッドな足つぼになります。


痛いのが怖くて、、、っとおっしゃられる方もおられますが、テレビのようにあそこまではツボを押しませんし、その方に合った圧でやっていきます。遠慮なく言って下さい^_^





関連記事

足つぼで得られる効果とは?

足つぼが痛い3つの理由

足つぼと内臓器の関係とは?

 



ネット予約も簡単!


LINE予約も可能!

↑タップしてください↑


LINEでのご予約も簡単♪OK!!

LINEのID:
@310gmfuj



 
初回料金


初回90分   8250円

(問診〜足湯〜足裏〜足の甲〜ふくらはぎ〜太もも)



結果にこだわったワンランク上の施術を体感してください。





京都中丸整体カイロプラクティック

洛西口・桂川の整体、
京都のカイロプラクティックなら
京都中丸整体カイロプラクティックへ

骨格矯正・骨盤矯正・マッサージ
予約制の完全プライベート♪隠れ家サロン♪
 
京都市南区久世高田町257-34
 
"Kyoto,Japan,chiropractic"
阪急洛西口徒歩8分 JR桂川駅徒歩4分
~ 京都 中丸整体カイロプラクティック ~


 

歩いていると股関節の前側が痛い、、、その原因と解消法|洛西口・桂川の京都中丸整体カイロプラクティック

(公開日2020/04/21)


 

こんにちは。

洛西口・桂川の京都中丸整体カイロプラクティックです。

 

女性の方でよく、『歩いていると股関節の前が張ってきて痛む』って方が多いです!

 

その背景として、筋力不足や筋肉の拘縮やヒールが関係してきています。

 

今回は、歩いている時の股関節の前の痛みについてお話ししていていきます!



記事の信頼性


院長の写真


・業界歴12年以上

・2万人以上の施術歴

・プロスポーツ選手も通う整体院

・国際基準のカイロプラクター

・海外での資格も保有

 

→ 院長プロフィール


 

 

股関節の前の何が痛んでいるのか?


 

歩いている時に股関節の前の何がどうなっているのか、皆さん知りたいと思います。

慌てないで下さい!笑

今からお答え致します。

 

股関節の前には、色々な組織がありますが

まず、関節か筋肉なのか?それとも病気?なんて思われるかもしれません。

 

まず、病気の場合ですと歩いていなくてもずっと痛いケースが多いです。そして痛みも強く股関節以外にも痛みが出てきます。

 

 もしかしたら病気?股関節の痛み


 

病気ではなかった場合、

関節か筋肉かどちらか?というのを判断するのに、力を入れた時に痛むのか?それとも、そこの可動域にいくと痛いのか?で判断できます!

 

例えば、

痛む可動域の範囲があるとして、そのポジションをキープするために椅子や机の上に足を置きます。

 

可動域自体は変わりませんが、その状態ですと力は抜けるかと思います。

力が入って無くても痛いですか?


 

痛い場合は、関節の問題になります。

歩いて足に力が入っている時のみ痛い場合は、筋肉になります。

 

歩く距離が長くなればなるほど、股関節の前が痛い場合は、筋肉の問題の可能性が高いです。


 

関節の問題で痛い場合考えられる状態は、

股関節の圧着、股関節の前方変位

 

筋肉の問題で痛い場合考えられる状態は、

大腿四頭筋の拘縮、大腰筋の拘縮

 

になります。



 

股関節の前の痛みの原因


 

上記で痛んでいる組織はお分かりになられたと思いますが、なぜそういう状態になってしまうのか?

 

これは、一番最初にお話しさせて頂いた

 
 

・筋肉の拘縮
 

・筋力不足
 

・ヒール

 
 

この辺りが直接関係してきています。

その他もろもろ原因はありますが今回は3つに絞ってお話ししていきます。


 

筋肉の拘縮

 

股関節の前の痛みで、関連する筋肉

大腰筋大腿四頭筋は下図になります。





 

この大腰筋大腿四頭筋が硬くなると、まっすぐ立つだけでも突っ張って股関節の前など様々に負担はかかります。

 

あぐらなど、かいたときも股関節につまり感が出てくるケースが多いです。

 

歩いていると、股関節の前の痛みだけではなく

腰痛の原因にもなる大腰筋大腿四頭筋は、腹筋や横隔膜にも、繋がっており呼吸が浅くなり血流障害を起こしさらに体全体の機能が低下していく筋肉にもなります。




・座ることが多い方
 

・運動してもストレッチをしない方
 

・運動しない方
 

・お尻が硬い方
 

・腸の弱い方


 
 

なんかがよく、大腰筋や大腿四頭筋が硬い傾向にあります。



 

筋力不足

 

筋力が低下していくと、筋肉の性質的に小さく硬くなっていきます。

 

小さくなっていく過程で、筋肉は硬くなり

更に筋力も落ちていきます。

 

筋肉低下は、上記の筋肉の拘縮とも大変関係してきます。



 

ヒール
 

女性の方は、ヒールを履く方が多いですが

ヒールを履くことにより、踵が浮いた状態になります。

 

立ち姿勢だと、どうしても身体をそった状態になります。そのため、お腹が前に出て腹筋は常に引っ張られたり股関節が前に前にいき腰もそった状態になります。

 

これを続けていると、身体は歪み、負担のかかっている所の筋肉は疲労で硬くなり、そのまま歩き続けることによって股関節の前が痛くなる傾向があります。



 

股関節の前の痛みの解消法



 

ストレッチ
 

先ほど述べた大腰筋・大腿四頭筋のストレッチを行う事で、普段辛い股関節の前の痛みはマシになります。


 

①大腰筋ストレッチ


ストレッチ 大腰筋

1.片方の足の膝を90度
2.もう一方の足を後ろに
3.2の足の股関節の前側が伸びている状態で30秒キープ

左右を一日3セット



 

②大腿四頭筋ストレッチ


ストレッチ 大腿四頭筋

1.片方の足を正座の状態に
2.もう一方を伸ばします
3.太ももの前が伸びている状態で30秒キープ

左右を1日3セット



 
 

歪みを矯正


股関節の矯正
 

股関節の前の痛みがある方は、骨盤や股関節の圧着や前方への歪みがある方が多いです。

 

これらをしっかり矯正した上でストレッチやトレーニングすることにより更に回復スピードが早くなるとともに、ストレッチやトレーニング中の怪我予防、上半身の安定性が出てきて負担も分散できます。




 

日常生活で気をつける事




・運動
 

・ストレッチ
 

・身体の矯正
 

・ヒールをやめる
 

・足を組まない


 


これら5つを気をつけるだけで、

痛みは消えて、違和感なく歩ける様になります!

 

ただ

仕事で絶対ヒールやねん。

子供がいて運動する時間がない。

お金がないから整体に行くのが難しい。

 

などなど様々意見はあると思います。

 

当院では、そんな方にも一人一人のライフスタイルに合わせてトレーニングやストレッチを教えさせて頂いています。

 

また、当院のメニューには、通いやすい様に

30分3000円(税抜き)などもございます。
 

お金の面で来たくても来れない方でも、通いやすい様に間隔を伸ばしたり、条件付きで割引なんかもありますので、お気軽にご相談下さいませ!

 

皆さんが健康で日々を楽しく送れるように

全力でサポートさせて頂いております!



京都の洛西口・桂川周辺で整体をお探しの方は、京都中丸整体カイロプラクティックにお気軽にご相談くださいね!

 
 
京都中丸整体の股関節の痛みの悩みを解決する4つのステップ


股関節痛の整体院【京都中丸整体カイロプラクティック】へ
1.施術者が、国内最高峰の学校を卒業した国際基準のカイロプラクターです

4200時間に及ぶ基礎科学・カイロプラクティック科学・臨床科学を学び、弟子入りし
他の医院でも臨床経験を学びトータル施術2万人以上の経験のある施術者がお客様の悩み
を解決に導きます。

2.患者様自身が歪みの原因を「実感して、理解できる」カウンセリングと検査

カウンセリングでじっくり時間をかけて生活や姿勢の習慣、通院経歴などをお伺いし、
検査を行います。患者様がご自身で原因を実感し、理解してもらえるように、
患者様目線でわかりやすくご説明いたします。

3.根本改善を目的とした、お一人お一人に合わせたオーダーメイドの整体

徹底したカウンセリングのデータを元に患者様の痛み・歪みの根本的な原因に
アプローチします。リラクゼ―ション目的の整体やマッサージとは違い、根本改善を
目的とした施術なので、効果が持続しやすく再発しない体へと導いていきます。

4.施術後もより効果が持続するようにしっかりアドバイス


アフターケアカウンセリングと施術の結果を元に、姿勢改善や生活習慣の指導から
栄養アドバイスまで、施術後も再発しないように、しっかりケアします。




ネット予約も簡単!



LINE予約も可能!

↑タップしてください↑


LINEでのご予約も簡単♪OK!!

LINEのID:
@310gmfuj



 
初回料金


6000円+初診料3000円が、

今なら、初診料無料6000円〈税抜〉


結果にこだわったワンランク上の施術を体感してください。





京都中丸整体カイロプラクティック
 

洛西口・桂川の整体、
京都のカイロプラクティックなら
京都中丸整体カイロプラクティックへ

骨格矯正・骨盤矯正・マッサージ
予約制の完全プライベート♪隠れ家サロン♪

京都市南区久世高田257-34

"Kyoto,Japan,chiropractic"
阪急洛西口徒歩8分 JR桂川駅徒歩4分
 
~ 京都 中丸整体カイロプラクティック ~

 

12345678910

100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。

まずはお気軽にお問い合わせください

〒601-8211
京都市南区久世高田町257-34

075-925-5075

お問い合わせ