HOME > 施術について > 症例集 > グロインペイン症候群(サッカー)

施術について

< シンスプリント  |  一覧へ戻る  |  ジャンパー膝 >

グロインペイン症候群(サッカー)

サッカーで多い障害のグロインペイン症候群。

ボールを蹴る際に特定の筋肉を過剰に使用して図のような部位に痛みが生じます。
症候群という事で、漠然とした傷病名なんですが、股関節周辺の痛みをいいます。

特に、サッカーに多い障害のひとつですのでサッカー特有の障害と思われがちですが、うさぎ跳びなどジャンプ系のトレーニングで発生します。
サッカーでは、ボールの蹴り方なども影響しているといわれます。
野球と同じでフォームもとても大切ですね。

症状的には、
・腰骨(前上骨棘)そけい部あたりの痛みは剥離骨折もあります。
・足の付け根(恥骨結合)太もも当たりの痛みも剥離骨折があることもあります。
両方とも筋肉の付着部でボールを蹴る際に関係する筋肉が過剰にまたは、沢山使いすぎる過剰な運動で筋肉が収縮して付着部が引かれて炎症を起こします。

この時に低年齢(〜15.16歳)の選手は骨が軟骨で腱の方が強いので軟骨が引き剥がされたようになります。
これが剥離骨折です。

いずれにしても、難治性で長期化することもあります。また、再発性の高い障害でもあります。
安静→痛みが無くなる→運動する→痛くなる
を、繰り返します。
炎症ですので安静にしていればいつかは痛みがなくなりますが、これで治ったと勘違いをする親御さんや指導者さんがいます。
サッカー選手ですのでサッカーをやっても痛みがないことが治ったといえます。
サッカー障害だけではなく、スポーツ障害は計画性をもって治療をすることが早期回復になります。
京都中丸整体カイロプラクティックの施術は、筋肉の過剰な緊張を改善する根本的な原因治療を行います。
施術の後は、動きの改善やリハビリ、家で簡単にできるエクササイズやストレッチなどを指導させていただいております。

もし、あなたや周りの方がこの症状でお困りでしたら一度京都中丸整体カイロプラクティックにご相談くださいね!

< シンスプリント  |  一覧へ戻る  |  ジャンパー膝 >

カテゴリ:

まずはお気軽にお問い合わせください

〒601-8211
京都市南区久世高田町257-34

075-925-5075

お問い合わせ