HOME > 院長ブログ > アーカイブ > 美容・ビュティー: 2017年7月

院長ブログ 美容・ビュティー: 2017年7月

深呼吸の大切さ

京都市西京区の整体・カイロプラクティック院【京都中丸整体カイロプラクティック】


知っていましたか?? 人間は、
1日に2万回も呼吸をしています

だからこそ、呼吸に目を向けることは非常に大切な事かと思います。

質のいい呼吸で、酸素を体の隅々まで運び

血液をめぐらせ細胞を活性化させる事で

さまざまなメリットを体に与えます!!!

私も、時々ベットの上で大の字になって深呼吸をするのですが、凄く気持ち良く体が軽くなるので

たまーにしています!笑

今回深呼吸について調べて書いてみて、

深呼吸の大切さを学んだので

みなさんにもお伝えしたいと思います!


 

深呼吸で精神的・肉体的疲労も回復!

 

深呼吸により、自律神経のうち交感神経の働きが弱まり、副交感神経の働きが強くなります。

交感神経が、活動している時、ストレス、緊張している時に働いていますが、

副交感神経は、休息、体の修復をしている時、リラックスをしている時に働くのです。

深呼吸は、副交感神経の働きを強くすることで、

リラックスした状態へ切り替えしてくれる効果があるのです。


 

就寝前の深呼吸で快眠!美肌効果あり♫

 

深呼吸をすると心身ともにリラックスできますので、就寝前に深呼吸をすることで快眠効果がアップ!質の良い眠りは、健康にも美容にも不可欠です。就寝前の1分間深呼吸を習慣化してみてください。快眠効果が上がれば美肌にも効果が現れます!
 

 

深呼吸で冷え性、便秘改善

 

深呼吸により、横隔膜が内蔵を刺激する為、内蔵が活発に動きます。

これにより血行は促進され冷え性が改善、

腸の動きが活性化されることで便秘改善効果につながります。


 

深呼吸で生活習慣病を改善

 

深呼吸をすることで高血圧を改善したり、血栓を防いで生活習慣病を予防する効果があることをご存知ですか? これは深呼吸をすると肺から「プロスタグランディンI2(アイツー)」という物質が出ることによるものです。プロスタグランディンI2には、血管を拡張させたり血管を収縮するホルモンの分泌を抑える働きがあります。また、動脈にコレステロールが付着するのを抑制し、血栓を防ぐ働きもあるので、動脈硬化などの生活習慣病も予防できます。

プロスタグランディンI2の効果を引き出すために、もっと深い深呼吸を!
プロスタグランディンI2は、肺の中にある肺胞という小さな袋がふくらんだ時に作られます。肺胞は、デスクワークなどで前かがみの姿勢を続けると潰れてしまいがちです。肺全体を使って深い深呼吸をすることで肺胞が大きく膨らみ、プロスタグランディンI2が分泌しやすくなります。普段の呼吸では肺の70%~80%しか使っていませんが、深呼吸の健康効果をもっと上げるには、大きく息を吸い込んで肺全体で呼吸をするようにしましょう。


 

深呼吸のタイミング

 

深呼吸するタイミングは、わたし自身意識していなかったのですが、このようなタイミングですると良いみたいです。

 

【就寝前】
夜、寝る直前に仰向けになって数回、深呼吸をします。
睡眠の質を上げるために効果的です。

【仕事でストレスを感じたとき】
わたしはどちらかというと内向型人間です。そのため会議等で議事進行をしたり、リーダーとなって指示を出すことは、ただそれだけでストレスが溜まり、消耗します。
特に会議中は呼吸が浅くなっている、下手したら息を止めている時間さえあります。
そんなときは、ちょっとしたスキをみつけ意識して深く呼吸するようにしています。
これは効果絶大ですので、同じ悩みを抱えている方は是非実践してほしいです。

【運動中のリフレッシュ】
長い時間運動していると、疲労から頭がぼうっとして呼吸が浅くなってきます。
疲労が蓄積してきたなと感じたら、呼吸のリズムは一旦忘れて深く呼吸してみましょう。
酸素が体中に行き渡るのを感じながら行うと、気分的にも回復しますよ!

深呼吸は誰でも簡単にできて、心身の健康維持に効果的です。


 

深呼吸の仕方

 

呼吸法にはさまざまな種類があり、ヨガや瞑想(めいそう)の重要な要素でもあります。ここでは、基本となる腹式呼吸法を紹介します。


1.楽な姿勢で座る(ヨガなどではあぐら)

2.片手をわき腹のすぐ下のおなかの上におく。もう片方の手は胸の上に。
3.鼻から深くおなかの上の手が持ち上がるくらい息を5秒かけて吸い込む。胸は動かさない。腹式呼吸

4.吸いきったら3秒息を止めます。

5.そして、口笛を吹くようなすぼめた口から息を8秒かけて吐く。おなかの上の手でおなかが引っ込むのを感じながら息を完全に吐き出す。

5.これを3回から10回繰り返す。ゆっくりとしたペースで行う。

呼吸法はいつでもどこでもできます。長い時間もお金もいらないし、特別な道具も要りません。自分の呼吸に集中すると、頭を空っぽにできますよ。一度試してみて下さい。


 

健康は、富に勝る。


深呼吸の大切さの続きを読む

正しい立ち方のポイント4つ!



普段何気なく立っていたり歩いたりするときに、足の裏を意識したことがあるでしょうか? 現代のほとんどの人が、実は足の裏の中心がずれているため、疲れやすい立ち方、歩き方になっているのです。足の裏を正しく使うことで、重心を中心に戻してキレイな姿勢、歩き方になってくるんですよ。
京都西京区の人気の整体院【京都中丸整体カイロプラクティック】が教える小さなポイントを抑えるだけで、正面からも、後ろからもキレイな美しい姿勢にすることができます。

 

 

 

京都中丸整体が、あなたが最も美しく見える立ち方4つのポイントとリセット法を教えます!



立ち方はウォーキングにとって、とても大切です。


キレイな立ち方といっても、モデルのような立ち方は身体を壊します。モデルさんは、洋服をもっとも美しく見せる立ち方やウォーキングのため、かなりムリをしています。実際に腰痛や膝の痛みに悩むモデルさんも少なくありません。

では最も美しく、最も身体に負担の少ない立ち方の基本をご紹介します。
裸足ですると体感しやすくなります。

まず一度姿勢をリセットします。

そこから4つのポイントを確認していきます。

 

リセット法


かかとを合わせる!

足裏重心かかとを合わせて立ちます。足の指先は左右45度外方向に向け八の字にします。軽くお尻の穴に力を入れて、重心を土踏まずの中心に感じてください。

それを感じないということは、上半身や頭の角度が前後に傾いているということですので、上半身や頭をゆっくりと前後に傾けて、中心位置を確認してください。中心軸が合うと土踏まずに重心を感じるはずです。


 

かかとを上げる!

かかと上げ頭の天辺からヒモが伸びていると想像してください。そのヒモが真上に引っ張られるように、そのままの姿勢でかかとを上げます。親指の付け根に重心をあわせバランスをとりましょう。ふらつかないことを確認して、


 

かかとを下げる!

かかとをストーンと落とします。この時に全身をリラックスすることが大切です。これでリセットが完了です。

*腰に痛みのある方は、ゆっくりと下ろしてください。


 

これで、リセット完了です!!

 

 

 

もっとも美しく負担のない立ち方の4つのポイント【京都中丸整体カイロプラクティック】

 
 

1:足裏の重心は土踏まず!


脚を肩幅に開きます。足裏の土踏まずに重心を置いてください。安定しない方は身体を若干前に傾け、親指の付け根に重心を分散してください。(2~3割程度)

 

2:骨盤の角度  骨盤を立てる!

骨盤を立てるとは、骨盤を正しい位置に戻すことです。(ニュートラルポジション)骨盤の位置や角度が傾いていたりズレたりしていると、すべての関節に負担がかかり、頭痛、肩こり、腰痛、股関節痛、膝痛、足首痛などの原因になります。

骨盤を立てる①壁にもたれかかると、背中とお尻が壁につきます。

②胃の裏辺りに隙間ができますが、お腹を引っ込めて骨盤を後ろに傾けると、隙間がなくなります。

③次にお尻を突き出して骨盤を前に傾けると、隙間が広くなります。

④これを何度か繰り返すと、骨盤の動きが体感できると思います。

⑤骨盤が立つとは、手のひらが1枚入る状態です。

そのまま立つと、股関節と土踏まずが垂直ラインで結ばれ、体重を股関節と土踏まずで感じることができます。これが骨盤が立った状態です。


 

3:肩の位置

左肩・頭・右肩のラインが一文字!

真上から見たとき、頭の中心軸と左右の肩は一本のラインで結ばれるのが正しい肩の位置です。胸をはると肩の位置が後ろにいきラインがくの字になります。

頭が正しい位置にあると、肩や首、肩甲骨の筋肉はリラックスします。


 

4:頭の角度
頭の重心軸を調整する 頭角度!

頭を軽く前後に動かすと、肩にも首にも全く力がかかっていない位置があります。

人差し指を立てて、サッカーボールが静止させているのと同じ感覚です。正しい位置にきたとき、頭の重さを土踏まずに感じるはずです。



これで、足裏
、膝、骨盤、股関節、肩、頭の重心軸ポイントが、垂直に立っている状態です。これがニュートラルスタンス(正しい立ち方)です。

 

皆さんもぜひ、綺麗な立ち方をマスターしてかっこいい男性・女性を目指すとともに、体に優しくなってくださいね!!!!
 

もし、この姿勢をとってしんどい方・辛い方は、体が歪みまくってしまっている可能性が、、、

綺麗に立ちたい・スタイルを良くしたい・服を綺麗に着こなしたい・体のバランスを整えたい方は、
京都市西京区で美姿勢をとことんまで追求してくれる院  京都中丸整体カイロプラクティックへ一度ご相談ください。


正しい立ち方のポイント4つ!の続きを読む

1

メインページ | アーカイブ | 美容・ビュティー: 2017年8月 »

まずはお気軽にお問い合わせください

〒601-8211
京都市南区久世高田町257-34

075-925-5075

お問い合わせ