HOME > 院長ブログ > アーカイブ > 2017年6月 > 3ページ目

院長ブログ 2017年6月 3ページ目

虫歯の感染源は親???

虫歯


虫歯とは歯についた歯垢に、虫歯菌が付いて食べかすの糖分を栄養素として、酸を作って歯のエナメル物質を溶かすことです。

ではその虫歯菌の元凶となる菌が存在し、その原因菌が「ミュータンス菌」です。
しかし、虫歯の原因菌であるミュータンス菌は生まれたばかりの赤ちゃんはもっていません。

それではいつ赤ちゃんがミュータンス菌に感染してしまうか!?
良くあるのが、ミュータンス菌に感染しているお父さんお母さんが食事中などに、自分の使ったハシやスプーンを使って食べ物を食べさせたり、大きくて赤ちゃんが食べにくいからと食べ物を口で砕いたり冷ましたものを、分け与える行為です。

これらの行為によって、虫歯菌の全くなかった赤ちゃんに大量のミュータンス菌を与えてしまうことになります。

特に3歳まで(正確には乳歯が出来上がるまで)は、口の中の「常在菌」がまだ定まっていないため、最も虫歯菌に感染しやすい時期といえるのです。
そのためこの時期にミュータンス菌に感染すると一気に虫歯菌が口の中で増殖します。

逆にこの時期にミュータンス菌の感染予防を極力入れないようにすれば、その後の成長で常在菌が口の中を守ってくれます。
3歳までに虫歯菌に感染しないことはとても重要なのです。



虫歯菌を増やさないための予防方法

1、お父さんお母さんの口腔内治療および歯のクリーニング

2、子供とハシやフォーク、スプーンを共有しない

3、糖類の多い食べ物を控える

4、幼児期の口腔内ケアが必要



虫歯の感染源は親???の続きを読む

<<前のページへ123

« 2017年5月 | メインページ | アーカイブ | 2017年7月 »

まずはお気軽にお問い合わせください

〒601-8211
京都市南区久世高田町257-34

075-925-5075

お問い合わせ