HOME > 施術について > 症例集 > 足根管症候群

施術について

< 鵞足炎  |  一覧へ戻る  |  足関節機能障害 >

足根管症候群

足関節の解剖 画像


内くるぶしの下にある足根管(腱と神経の通る管)が何らかの原因で圧迫されると、中を通る脛骨神経が圧迫されて様々な症状を引き起こします。
 

この状態を足根管症候群といい
主に足首や足底、つま先に痛みやしびれが現れます。

 


 
足根管症候群の特徴
 


足首の内くるぶしにある足根管の中を通る血管や、腱、神経が圧迫を受け、足首周辺や足底に痛みとしびれを引き起こすのを特徴とします。
神経や血管の圧迫の受け方により、親指側に症状が出たり足の裏全体に症状が出たり、痛みの出方に変化が現れます。


 

 
足根管症候群の原因
 


足首の捻挫などの外傷、足の腱鞘炎や関節リウマチなどが原因です。足根管を通過する筋肉に拘縮(持続的に収縮している状態)が見られたり、浮腫や出血による瘢痕が生じると、神経を絞扼し発症する場合もあります。稀に、腫瘍により足根管症候群が発症するケースもあるため、鑑別が重要になります。




 
 
足根管症候群に対する施術
 

足関節矯正 画像
京都中丸整体カイロプラクティックか
足根管症候群に対するケアは、
足の関節の動きを整え、関連する筋肉にアプローチを加えます。また神経の絞扼の状況により、
温冷療法などの物理療法を用います。
足にかかる重心位置を考えた姿勢改善や
ストレッチ・エクササイズを取り入れ、場合により靴選びのアドバイスも致します。


 

< 鵞足炎  |  一覧へ戻る  |  足関節機能障害 >

カテゴリ:

まずはお気軽にお問い合わせください

〒601-8211
京都市南区久世高田町257-34

075-925-5075

お問い合わせ